8月以降における熱中症予防対策の徹底について(厚生労働省)
厚生労働省より、8月以降における熱中症予防対策の徹底について周知依頼がございましたのでお知らせいたします。
今般、7月末までに報告があった全都道府県の熱中症の件数をとりまとめたところ、例年同時期と比較して、6月については速報値ではあるものの、死傷者数が2倍以上となっていました。
例年、熱中症の発生は7月から8月にかけて急増するところ、今年は、新型コロナウイルス感染症に備えて「新しい生活様式」を導入したことに伴い、在宅勤務や業務量の偏りが生じているところも多くなっています。
7月末からの気温の急激な上昇に対し、労働者が熱順化(熱に慣れ当該環境に適応すること)していないと、熱中症の発症や重篤化が懸念されます。また、こうした状況で夏季休暇後に、暑さに慣れていない身体で業務再開を行う際には最新の注意が必要です。
つきましては、8月以降の職場における熱中症予防対策の徹底に向け、皆様におかれましては熱中症予防対策に一層の取り組みを進めていただきたく、ご協力をお願いいたします。
詳細は次よりご覧ください。
8月以降における熱中症予防対策の徹底について(厚生労働省)(PDF)
最新のお知らせ
お知らせ一覧-
9/11開催「プリント配線板技術ロードマップセミナー」 ご参加受付延長のお知らせ
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2023年9月号】
-
2023年度第3回PWBインストラクタ2級検定試験 申込受付開始のお知らせ
-
プリント配線板技術ロードマップセミナー開催のお知らせ
-
【9月22日(金)締切】令和5年度電子回路営業職業能力検定1級&2級の受検申込を開始しました
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2023年8月号】
-
【JPCAが後援する講座のご案内】RoHS/REACHに対応する自律的マネジメントシステムの構築(基本編・実践編)(KISTEC)
-
電子回路営業職業能力検定(電子回路営業士)を受験される方向け講習会 申込受付開始のお知らせ
-
電子機器トータルソリューション展2023 アカデミックプラザ 大学・研究機関出展者情報のご紹介とマッチングのご案内
-
2023年度JPCA検定制度PWBコンサルタント検定試験およびPWBインストラクタ1級検定試験のお知らせ