電子回路営業職業能力検定
電子回路業界の営業スペシャリスト
電子回路営業士
電子回路の取引全般に関する詳細な知識・技能を有する営業のスペシャリストです。
電子回路営業職業能力検定
JPCAが実施している検定制度で、労働者の職業能力の開発及び向上に資するものとして職業能力開発局長が定める職業能力検定です。
本検定は電子回路製造業の職務に従事する方の社会的、経済的地位の向上を図り、営業従事者の知識及び技能の修得レベルを評価するものです。
本検定試験(1級・2級)合格者には「電子回路営業士」の称号及び、合格証書と電子回路営業士資格証が交付されます。
電子回路営業職業能力検定2級試験について
電子回路営業従事歴2年以上の方を対象とし、検定試験は、学科試験、原価計算試験、ロールプレイング試験を実施します。
電子回路営業職業能力検定1級試験について
電子回路営業従事歴5年以上の方、もしくは本検定2級合格後2年以上の実務経験を有する方を対象とし、検定試験は、学科試験、原価計算試験、ロールプレイング試験を実施します。
本年検定のご案内
本年度の開催は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただきます。
開催中止によりご迷惑をお掛けし誠に恐縮でございますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
営業士講習会のご案内

本年講習会のご案内
本年度の開催は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただきます。
電子回路営業士資格更新のご案内
電子回路営業士資格には有効期限があります
資格有効期限と更新について(1級、2級共通)
電子回路営業士資格の有効期限は、資格取得(または更新)後、5年となります。資格更新を行うには、5年以内に資格更新の為のセミナー「資格フォローアップセミナー」または「ステップアップセミナー」を受講する必要があります。
資格更新の為のセミナーを受講しなかった場合は、資格を失効します。但し、海外赴任その他の事情により、セミナーを受講することができない場合は、次の届けを提出することで救済されます。
資格失効猶予届| Word版
資格更新の時期は、事務局より営業士へご案内しています。円滑な連絡のため、営業士個人のメールアドレスをご登録ください。
登録はお問合せ先より、E-mailにて承ります。
資格フォローアップセミナーおよびステップアップセミナーのご案内
本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、両セミナーの開催を中止させていただくこととなりました。
本年度のセミナーの受講を予定されていた皆様につきましては、資格有効期限および資格失効猶予期間を自動で1年間延長させていただきます。
来年度のセミナーは2021年の6月上旬から7月上旬に開催予定でございますので、是非受講をご検討ください。
両セミナーの中止により、ご迷惑をお掛けし誠に恐縮でございますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
お問合せ先
一般社団法人日本電子回路工業会
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-2 回路会館2階
TEL:03-5310-2020 FAX:03-5310-2021
E-mail:shikaku@jpca.org