JPCAの実態調査

統計データの掲載について

  • HOME
  • JPCAの実態調査

JPCAが毎年、実施している実態調査の集計データの中から主要な最新データを掲載します。

それ以外の詳細データにつきましては、冊子『日本の電子回路産業』に収録し販売しておりますのでご希望の方は下記よりお求め下さい。
なお、冊子『日本の電子回路産業』は、会員専用サイトに全データを掲載しておりますので、会員の皆様は自由に閲覧可能となっております。

日本の電子回路産業(最新版)
「日本の電子回路産業」は、JPCAが電子回路業界の基礎データとして、毎年、調査を行い公表している膨大な実態調査結果のダイジェスト版です。
当年実績、翌年計画、2年後、3年後の将来予測を、企業概況、日系企業の国内外生産、財務の各状況について、電子回路基板、電子回路実装基板、専門加工の各製造区分別、片面・両面・多層あるいはリジッド・FPC・モジュールといった構造品種別に主要なデータを抜粋し、過去からの推移と共にグラフを交えて分かりやすくまとめた小冊子です。
一般価格:4000円(税抜)
※会員企業の方は会員専用サイトより無料にてダウンロード頂けます。会員専用サイト⇒マーケット情報⇒JPCA実態調査データ⇒日本の電子回路産業2022(PDF)からダウンロード下さい

ご購入はこちら

国内の電子回路製造業の生産推移と将来予測

電子回路基板における日系企業の国内と海外の生産推移と将来予測

※ 海外における日系企業の定義と範囲については、連結企業のみならず、出資比率に関わらず経営権を行使できる企業までを対象としています。