8月5日(金)2022 伝熱セミナー初級編 — 熱と伝熱の基本から電子回路基板の熱評価まで —(申込締切:7月29日(金))

  • HOME
  • ニュース
  • 8月5日(金)2022 伝熱セミナー初級編 — 熱と伝熱の基本から電子回路基板の熱評価まで —(申込締切:7月29日(金))

近年、電子機器は高機能化および小型化に伴って発熱密度が増大しており、特にカーボンニュートラルを目指す代表格の電気自動車(EV)では、パワーエレクトロニクスで扱う電力も大きく、熱問題への対応が必須になってきています。

このような状況の下、JPCA 熱関連標準化 WG では、エレクトロニクスに携わる皆様へ向けたセミナーを年 2 回(春は基礎編、秋は実務編の内容)開催しております。本年も初級編セミナーを実施いたしますので、奮ってご参加ください。

開催日時:2022 年 8 月 5 日(金)13:00–17:10
開催形式:オンライン開催(Zoom ウェビナー使用)
主 催:一般社団法人日本電子回路工業会(JPCA)

■プログラム(内容については予定であり変更する場合があります。)
13:00–13:10 ご挨拶
13:10–14:00 伝熱基礎 1「熱・エネルギー、産業と環境」鈴木 康一 山口東京理科大学 名誉教授(熱関連標準化WG主査)
14:00–14:10 休憩
14:10–15:00 伝熱基礎 2「伝熱の三形態、エレクトロニクスと熱」 鈴木 康一 山口東京理科大学 名誉教授(熱関連標準化WG主査)
15:00–15:10 休憩
15:10–16:00 伝熱基礎 3「熱と電気のアナロジー、熱抵抗と電気抵抗、熱回路と電気回路、パソコンで行う熱回路を用いた
電子回路基板の熱解析」畠山 友行 富山県立大学 准教授(熱関連標準化WG幹事)
16:00–16:10 休憩
16:10–17:00 伝熱基礎 4「電子回路基板の放熱性評価法(JPCA 規格)、電子機器の冷却方法と放熱性に関する国際基準の 動向」畠山 友行 富山県立大学 准教授(熱関連標準化WG幹事)
17:00–17:10 質疑応答、JPCA 熱関連標準化 WG の活動紹介

■参加要項
●参加要項
定 員:50 名(予定)
使用テキスト:エレクトロニクス技術者のための熱ガイドブック Vol.1 熱の基礎理論
(詳細ページ:→https://jpca.jp/jpcashop/electronics_guidebook1/
受講料:テキスト代込(熱ガイドブック未購入の方):JPCA 会員 税込 14,000 円 一般 税込 23,000 円
聴講料のみ(熱ガイドブック購入済の方のみ対象):JPCA 会員 税込 10,000 円 一般 税込 15,000 円

■申込方法
以下 URL より 7 月 29 日(金)までにお申込み下さい。ご担当者様宛てにメールにて請求書をお送りいたします。
→https://forms.gle/PgwwLqhTCYwm6cmSA
開催日 3 日前(8 月 2 日(火))にメールにて視聴用 URL をお送りいたします。

■本件に関するお問い合わせ先
一般社団法人日本電子回路工業会 事業部 熱関連標準化WG担当
E-mail: std2@jpca.org TEL:03-5310-2020

最新のお知らせ

お知らせ一覧