水谷浩市 PWBコンサルタント
水谷浩市(ミズタニ コウイチ)
保有資格
・品質管理検定 2級
・英語検定 TOEIC A級
・中国語検定 HSK4級
・スペイン語検定 4級
・日本サーフィン連盟 公認ジャッジ C級
・JPCA認定PWBコンサルタント
・Quality Control Certification Level 2
・English test TOEIC level A
・Chinese proficiency test HSK level 4
・Spanish proficiency test level 4
・Japan Surfing Federation Official Judge C Class
・PWB Consultant Certified by JPCA
専門分野
1) 車載電子部品に関する工程調査、工程監査に関するもの
2) 電子部品不具合解析
(特にオシロスコープ、CT-X線解析装置を用いる案件)
3) 車載電子部品のデザインレビュー
1) Regarding process investigations and process audits related to in-vehicle electronic components
2) Electronic component failure analysis
(Especially projects using oscilloscopes and CT-X-ray analyzers)
3) Design review of in-vehicle electronic components
プロフィール
国内自動車会社に就職して以来、車載電子部品の領域で、外注設計と品質保証業務に長年従事し、2022年末に退職しました。
その間『走る・曲がる・止まる』の機能開発に携わる者の社会的責任として、信頼して購入いただく全てのお客様に対し、手抜きすることなく、不具合ゼロ(=0ppm)の製品を造り込むことに、全力で取り組んで参りました。海外の工程でも、その国の言語を駆使して、品質の意識向上を図りました。
この経験を、PWBコンサルタント業務でも、創意くふうを凝らしながら、活かして行きます。
自動車会社出身のため、PWBコンサルタントとしては不勉強なところも多々あるかとは存じますが、ご指導、ご協力のほどよろしくお願いします。
お客様第一主義に基づき、『現地現物』を忠実に守りながら実力を付けてきました。よって現場では最も力を発揮出来ます。
Since I started working for a domestic automobile company, I have been engaged in outsourced design and quality assurance work in the field of in-vehicle electronic components for many years, and quitted at the end of 2022.
During the era, as the social responsibility of those involved in the development of “running, turning, and stopping functions”, I dedicated to create our products with zero defects (= 0 ppm) without cutting corners for all customers who trusted us and purchased our vehicles. I have been working with all my might.
Even in overseas processes, I made full use of the language of the country to raise awareness of their quality.
I should use this experience to be creative in my PWB consulting work.
Based on the customer-first principle, I have developed my skills while faithfully adhering to the “Genchi Genbutsu” approach.
Therefore, in the field and the process, I demonstrate my full potential.
得意分野・詳細
1) 市場不具合ゼロ(=0ppm)を達成するプロジェクトチームの構築と推進。
2) 設計、生産技術、製造、品質保証、サービスの各部門間の連携強化
3) 海外の拠点と、日本の拠点との連携強化
(工程内で使えそうな、その国の言語を短期間で学習して品質目標を現地の方と共有し、より深い意思疎通を図ることで、その工程の品質に対する意識向上に貢献。)
これまでに短期間の学習をした経験がある言語:
中国語、タイ語、フィリピン語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語
1) Build and promote a project team to achieve zero market defects (=0 ppm).
2) Strengthen collaboration between design, production technology, manufacturing, quality assurance, and service departments.
3) Strengthen collaboration between overseas bases and Japanese bases
(By learning the language of the country that can be used in the process in a short period of time, sharing quality goals with the local people and achieving deeper communication, it contributes to raising awareness of the quality of the process.)
Languages that I have used in the process:
English, Chinese, Thai, Filipino, Russian, Spanish, Portuguese.