【(独)中小企業基盤整備機構 SDGs関連のオンライン商談会】「サステナブル・オンライン商談会~もっと環境にやさしいビジネスへ~」のご案内
中小機構関東本部及び近畿本部主催のSDGs関連のオンライン商談会「サステナブル・オンライン商談会~もっと環境にやさしいビジネスへ~」についてお知らせします。
中小機構関東本部および近畿本部は、「サステナブル・オンライン商談会~より環境にやさしいビジネスへ~」を5月9日~6月3日に開催します。本商談会は、大手企業のSDGs推進に関連した技術開発ニーズに対して、中小企業が得意とする既存製品や技術等とのマッチングをアレンジするものです。大手企業31社から発信される技術開発ニーズは実に88件に上り、幅広い分野での製品・技術を募集します。SDGsへの貢献とビジネスチャンスの獲得を無理ない形で同時に可能とする本商談会へのご参加をお待ちしております。
商談会名:サステナブル・オンライン商談会~もっと環境にやさしいビジネスへ~
開催期間:2022年5月9日(月曜)~6月3日(金曜)
※上記期間で技術開発ニーズに対する提案が可能です。
対 象:中小企業および小規模事業者
※ジェグテック未登録者は事前にご登録(無料)ください。
https://jgoodtech.smrj.go.jp/pub/ja/deal/enterprise/
参加料 :無料
参加方法:①特設サイトにて、技術開発ニーズを確認。
②ジェグテックにて、対応可能なニーズへの提案。
③オンライン/オフラインにて、商談の実施。
※マッチングが成立された場合のみ、商談日時の設定をさせていただきます。
特設サイト: https://bit.ly/37Ca9Qj
お問合せ:中小企業基盤整備機構(中小機構)関東本部 ジェグテック担当
TEL:03-5470-1638 Mail:kanto-hanro@smrj.go.jp
最新のお知らせ
お知らせ一覧-
「パテントノート」掲載のお知らせ
-
令和5年「 STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省)
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2023年3月号】
-
2023年度第1回PWBインストラクタ2級検定試験申込受付開始のお知らせ
-
「令和5年度 安全保障技術研究推進制度」の公募開始のお知らせ(防衛装備庁)
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2023年2月号】
-
家内労働の委託をしている委託者の方へ「委託状況届」は4月30日までに提出してください(東京労働局)
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2023年1月号】
-
労働安全衛生規則第五百七十七条の二第三項の規定に基づきがん原性がある物として厚生労働大臣が定めるものについて(厚生労働省)
-
保護具着用管理責任者に対する教育の実施について(厚生労働省)