中国における新型コロナウイルスの発生(一部地域の感染症危険レベルの引き上げ)について(経済産業省)
経済産業省より、中国における新型コロナウイルスの発生(一部地域の感染症危険レベルの引き上げ)について、周知依頼がございましたのでご案内いたします。
外務省は、先ほど、中国における新型コロナウイルスの発生(一部地域の感染症危険レベルの引き上げ)を行いました。
それに伴い、中国湖北省以外の中国全土が、「レベル2(不要不急の渡航をやめてください)(引上げ)」となりました。
今後の動向について、引き続き注視いただきますようよろしくお願いいたします。
【危険度】
●中国湖北省全域
レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続)
●上記以外の地域
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)
感染がさらに拡大する可能性があるので,最新情報を入手し,感染予防に努めてください。中国における感染例数等についての最新情報は,感染症広域情報でご確認ください。
→中国における新型コロナウイルスの発生(一部地域の感染症危険レベルの引き上げ)について(外務省ウェブサイト)
また、既報どおりではありますが、基本的な感染症対策等や、日本政府として発信している情報は以下のサイトに集約されております。合わせてご確認をいただきますようお願いいたします。
→新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(内閣官房ウェブサイト)
最新のお知らせ
お知らせ一覧-
2025年度JPCA検定制度 PWBインストラクタ準1級・2級 検定開催日のお知らせ
-
【JPCAが後援する講座のご案内】KISTEC教育講座 社会実装を目指すマイクロ流体デバイス
-
「パテントノート」掲載のお知らせ
-
2025年度JPCA検定制度PWBコンサルタント検定試験およびPWBインストラクタ1級検定試験のお知らせ
-
プリント配線板技術ロードマップ特別セミナー開催のお知らせ
-
電子回路基板生産動向 更新のお知らせ
-
プリント配線板輸出入動向 更新のお知らせ
-
「パテントノート」掲載のお知らせ
-
JPCA NEWS最新号掲載のお知らせ【2025年夏号】
-
電子回路営業職業能力検定(電子回路営業士)を受験される方へ2次募集のお知らせ