C-NET定期講演会「Connected Industriesとそれを支える技術(PartⅡ) ~5G,IoT,AI,EVの技術~」のご案内(令和2年3月19日(木))
令和2年3月19日(木)に開催されるNPO法人サーキットネットワーク(C-NET)の定期講演会を次の通りご案内いたします。
「Connected Industriesとそれを支える技術(PartⅡ)~5G,IoT,AI,EVの技術~」と題して、Connected Industries時代の半導体及び実装技術、5G、IoT、AI、EV関連技術が特集されています。
■日時 令和2年3月19日(木)13:30-17:40
■会場 回路会館 地下1階会議室(〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-2)
■プログラム
基調講演:
「Connected Industriesを支えるテクノロジートレンドと半導体・実装技術」
技術講演:
「材料開発におけるAI技術の活用」
「難揮発電解質を用いた高エネルギー密度・高安全電池」
「作業車の自動運転と協調運転を対象としたMBDとHybrid Twin」
特別講演:
「自動運転時代の車載センサ」
■定員 100名(先着申込順)
※詳細な内容、参加費及び申込方法につきましては次のURLよりご覧ください。
→NPO法人サーキットネットワーク(C-NET)定期講演会のご案内
■お問い合わせ・申込み先
直接C-NETまでお願いいたします。
最新のお知らせ
お知らせ一覧-
電子回路基板生産動向 更新のお知らせ
-
「パテントノート」掲載のお知らせ
-
ご来場ありがとうございました!電子機器トータルソリューション展2025
-
プリント配線板輸出入動向 更新のお知らせ
-
【JPCAが後援する講座のご案内】サプライチェーン全体で考える化学物質規制対応の新潮流【基本的要求を知る編】(KISTEC)
-
電子回路営業職業能力検定(電子回路営業士)を受験される方へお知らせ
-
電子回路基板生産動向 更新のお知らせ
-
工業会機関誌『JPCA NEWS』暑中見舞名刺広告掲載募集のご案内
-
【2次募集】JPCAものづくりアカデミー~第11期受講生募集のご案内~及び現場改善指導会(現場改善指導コンサルティング業務)実施のご案内
-
「パテントノート」掲載のお知らせ